NO IMAGE画像

ホンダのFTR

ストリートシングルとして誕生したホンダのFTR

レーサーレプリカのマシンが流行っている年代って、本当に色々なタイプのバイクが発表されたみたいですよね。
私もレーサーレプリカ見るの好きで、いつか実際に乗ってみたいなぁなんて思ってたりもします。

少し話がそれちゃいましたが、そんなレーサーレプリカが流行って居た地代にホンダから登場したモータースポーツマシンが、FTR250です。
フラットトラックレースに出場しても差し支えが無いほどのハイスペックを誇るマシンだったらしいんですけど、時代はとにかくロードレース。
時代の波に乗ることが出来ず、残念ながらそこまで長続きはしなかったモデルらしいんですが、そのハイスペックさから時代を超えて現在、その人気に火が付いたそうです。

軽量ボディにパワフルスピード

ホンダと言えばとにかく安定性能、ハイスペックなのに一般人でも乗りやすい優しい造りになっている印象があるんですけど、FTRは正にその代表格。
軽量でスマートなボディで取り回しがしやすいのに、レースに出ても遜色がないパワースピードを出せる空冷単気筒エンジンが搭載されているから、とにかく早く走りたいライダーにもぴったりなんです。

街乗りもしやすいように5000回転以下の回転数で安定した走りが出来るようにトルク特性が重視されているから、走り心地も快適。
オフロードモデルと同じくセミダブルクレードルフレームを採用しているため耐久性にも優れていて、激しいライディングにも対応します。

更にモノショックサスペンスをリアに搭載している分とにかくハイスピードでも走りが安定しやすくて、振動も少なく長時間乗っていても疲れにくい造りになっています。
これだけのハイスペックなマシンが当時名前を残さないなんて、時代に乗っているかどうかって大切なんですね。

シンプルなデザインで普段使いもしやすい

これだけハイスペックなマシンなのに見た目がサッパリとしているのもホンダFTRの特徴です。
車体全体のデザインがとにかくシンプルに作られていることをはじめ、電子デバイスも必要最低限に留められているから全体的にサッパリとした印象。
当時ちょっと華やかなバイクが人気だった時代ということもあって、FTRは時代に乗れなかったのもあるのかなぁ。

今でこそゴテゴテしているバイクってちょっと好みが分かれちゃいますけど、FTRならどこに乗っていても問題ないくらいシンプルイズベストな構造をしているから、年齢性別問わずに扱いやすそう。
バイクは見た目によらないというか、これだけのスペックを詰め込んでるとは思えないあっさりとした見た目をしているから、街でふと見かけてもついつい見逃してしまいそうなレアバイクです。